チーム

当社は、世界有数の企業、法律事務所、機関、その他知財業界メンバーの多くにサービスを提供しており、クライアントと連携して知的財産を収益化し、知財訴訟を防御し、クライアントの業界におけるイノベーションをリードし、知財予算の最大活用を実現しています。

Nobuhiro Takata

シニアアドバイザー

日本市場におけるSagaciousの事業拡大をサポートするシニアビジネスリーダー。三井化学の産業機械部門やインドと日本に焦点を当てた複数の事業を担当するなど、40年以上の経験を有する。

Dr. Vinit BAPAT

ヴィニット・バパット博士はインド弁理士であり、日本の知財分野における25年以上の経験を持っております。金沢工業大学(KIT)で14年間客員教授として教鞭を執っているバパット博士は、APAA、AIPPI、JTA、NIPTAの著名な会員であり、日本弁理士会のEラーニングでインドの特許、意匠、商標について教えています。また、日本知的財産協会(JIPA)にてインドの特許法および実務コースを4年間講師として担当しています。さらに、最初から日本語で書かれた『インド特許実務ハンドブック』の著者として日本の知財コミュニティ内では有名です。

James Judge

コンサルタント

1985年プリンストン大学比較文学A.B.取得、1997年ニューメキシコ大学で物理学、遺伝学、微生物学、組織学の各コースを修了し、特許代理人資格を取得。日本の特許出願者が米国で出願する際の準備、申請、権利化手続きに関するサービスを20年にわたり提供する米国特許出願代理人。主に電気機械装置、精密機械、医療機器、電気通信、光学装置、装置材料、半導体装置など、何百もの出願に携わった経験を有する。また長年にわたり、日本の特許明細書の翻訳や、日本語原稿と比較した特許明細書翻訳のチェックおよび修正の経験があり、翻訳指導の経験も有する。さらに、米国特許業務における問題に関し、日本語によるセミナーを多数主催。HEIへの入社前は、大阪で15年以上にわたり個人事務所を経営。

K. Vijay Rao

アドバイザー

AT&Tなどのフォーチュン100企業で経営幹部職を歴任。米国/インドにおけるフォーラムの著名なスピーカー。ウォールストリートジャーナルの執筆者

Umesh Amin

アドバイザー兼取締役

Intellectual Venturesで社長、バイスプレジデント、ワイヤレス/通信ビジネスユニットのリーダー、また、AT&T Wirelessでニューテクノロジー&プランニング部門のシニアディレクターを歴任。

Dinesh Jain

アドバイザー

ライフサイエンス、ITやその他の知識集約型産業における多様な分野の経験を有する。

Tarun K Bansal

社長

生物学者。知財および商業化の専門家。バーラ・インスティテュート・オブ・テクノロジー・アンド・サイエンス(インド、ピラニ)で生物科学の修士号を取得。微生物学者としてラクナウの政府系医薬品研究機関(CDRI)に勤務。知財業界で12年以上の経験があり、FTO、ランドスケープ、技術評価、商業化、インソーシングに関する専門知識を有する。

Anant Kataria

CEO

特許専門家(自動車および部品)。パティアーラー(インド)のターパル工科大学校卒の機械工学士。スズキの元研究開発プロフェッショナル。知財業界で14年以上の経験を有する。イノベーション管理およびポートフォリオ管理に関する知財戦略顧問。

Prateek Mohunta

COO

1985年プリンストン大学比較文学A.B.取得、1997年ニューメキシコ大学で物理学、遺伝学、微生物学、組織学の各コースを修了し、特許代理人資格を取得。日本の特許出願者が米国で出願する際の準備、申請、権利化手続きに関するサービスを20年にわたり提供する米国特許出願代理人。

Brandon Jenkins

グローバル営業担当ディレクター

内部販売の牽引役。クライアントサービス業務において10年以上の経験を有する。

Melvyn Thomas

オンライン営業チャネル担当ヘッド

セールス

Vivek Singh

知財申請および権利化業務担当ヘッド

ジャミア・ハムダード大学(インド、ニューデリー)卒業。薬学修士。デリー大学卒法学士。登録特許および商標代理人。技術系法務の経歴を持つ経験豊富な知財弁護士。知財および研究開発分野で11年超にわたる多様な業務経験を持つ。1mg.com社に買収されたスタートアップ企業の創業者であったことに加え、インド商工会議所連合会(FICCI)およびランバクシーでの勤務経験を有する。

Isha sharma

シニアマネージャー(日本)

様々なインド法人などで日本語専門家として12年以上の経験を有する

Vaibhav Henry

ICTライセンシングおよび調査担当エグゼクティブヴァイスプレジデント

特許商品化の専門家(情報および通信技術)。ネータージー・スバース工科大学(インド、デリー)情報システム専攻修士。コンピューターサイエンスおよび電子工学の分野に深い知見と経験を有するライセンシングの専門家。多数の取引をまとめた功績がある。

Will Sweetman

中国営業担当

10年以上の経験を有する

Dhananjay (DJ) Kumar Das

ICTライセンシング担当マネージャー

特許ライセンシングの専門家(電気通信)。電気およびコンピューター工学のエンジニア。知財業界で4年超の経験を持つ。特許ライセンシングおよび評価のプロであり、電気工学や電気通信分野に深い興味と経験を有する。

Roger Zhang

事業開発およびクライアントサービス業務ー中国と台湾

10年以上の経験を持っております

Rajat Gulati

エンジニアリング担当SBUヘッド

ウッタル・プラデーシュ工科大学卒業(製品工学専攻工学士)。シッキム・マニパル大学卒、マーケティング専攻MBA。知的財産権法に関するポストグラデュエート・ディプロマを取得。ビームラーオ・ラームジー・アンベードカル大学卒業の法学修士。特許、技術、データ分析に関連するさまざまなプロジェクトにおいて13年以上の経験を有する。

Pankaj Garg

シニアマネージャー

工学特許の草稿および権利化業務

Tanmay Mittal

知財ソリューションアーキテクト

国立工科大学(インド、ハミルプール)卒業、機械工学専攻工学士。7年以上の経験を有する。知財および事業調査、知財ソリューションのコンサルティング、イノベーションカタリストを専門とする。

Ankur Gupta

ライフサイエンス担当SBUヘッド

バーラ・インスティテュート・オブ・テクノロジー・アンド・サイエンス(インド、ピラニ)卒業、生物科学専攻修士。特許分析分野における7年以上の経験を有し、現在はライフサイエンスおよび化学チームを率いる。

Puneet Kumar

財務会計担当ヘッド

9年以上の業務経験を持つ公認会計士

Abhinav Mahajan

ICTライセンシング担当グループマネージャー

特許商品化の専門家(電子工学および電気通信)。国立工科大学(シュリーナガル)卒業、電気およびコンピューター工学エンジニア。知財業界で4年以上の経験を有する。電気通信、無線アプリケーション/標準規格を専門とするライセンシングのプロ。

Nitin Sharma

サーチエンジニアリングチームマネージャー

国立工科大学(インド、ハミルプール)卒業、機械工学専攻工学士。7年以上の経験を有する。

Aman Goyal

ICTライセンシング担当アシスタントマネージャー

侵害検索、ポートフォリオ管理、EoU、特許評価など、特許ライセンスに関連する様々なサービスにおける5年以上の経験を有する。

Honey Mago

ICTライセンシング担当グループマネージャー

特許ライセンス、特許分析、特許検索など、幅広いIPサービスに関する11年以上のコンサルティング経験を有する

Pooja Chhikara

ライフサイエンス担当アシステントマネージャー

インドで特許代理人として登録しております。

Rakesh Kumar

ICT調査担当アシスタントマネージャー

知財業界における6年以上の経験を有する。

Amit kumar

ICTライセンシング担当アシスタントマネージャー

侵害検索、ポートフォリオ管理、EoU、特許評価など、特許ライセンスに関連する様々なサービスにおける5年以上の経験を有する。

Devika Saini

ライフサイエンス担当マネージャー

インドで特許代理人として登録しております。

Shubham Tyagi

  • エンジニアリング調査担当プロジェクトマネージャー

知財業界における4年以上の経験を有する。

Rachita Goel

ICTライセンシング担当プロジェクトマネージャー

商業化

Hemant Kumar

イラストレーション担当グループマネージャー

特許および技術的なラストレーションの分野における8年以上の経験である

Abhiranjan Singh

品質管理担当マネージャー

ラストレーションの分野における8年以上の経験である

Chandra Prakash

品質管理担当マネージャー

イラストレーション

Vikas Kaushik

品質管理担当マネージャー

図面

Gopal Singh Rawat

商標担当マネージャー

商標調査の専門家。知財業界において8年超の経験を有する。8年以上にわたる調査経験を持つベテラン商標調査員。

Sagacious IPの情報